鼬鼠種

◆基本情報

寿命:140年くらい

身長:160〜175㎝(成人男性)

  :150~165㎝(成人女性)

特に信仰する神:北西の神(職工の神) 南東の神(炎への願い)

種族英雄譚:「什宝の英雄」

種族都市:工業特区セキオリ


◆種族説明

 鼬鼠の種族。アナグマ、クズリ、カワウソの種族もこの分類に含まれる。
 小柄で可愛らしい外見の者が多いが、同時に気性が荒い者も多い。手堅く職人、警備職などにつくものもいるが、気性のままに荒くれものとなるものもそこそこ多い。
 胎生種族。妊娠から出産までをヒトの姿でする。


◆性格傾向

 気が強く、気性が荒く、喧嘩っ早いものが多い。非常に大人しいものも稀に居るが、そういったものは生きづらい思いをしているらしい。


◆種族立ち絵

 ※セキオリ周辺の若い鼬鼠種のイメージで描いています。


◆種族分類

→目蔭鼬族(ニホンイタチ)
→黄仙鼬族(シベリアイタチ)
→小鼬鼠族(キタイイズナ)
→田鼬鼠族(ニホンイイズナ)
→海鼬鼠族(エゾオコジョ)
→山鼬鼠族(ホンドオコジョ)
※冬夏で毛色が変わることはない。
※しかし、代々寒い地域に住むものは白系統の髪(毛色)に、代々暑い地域に住むものは茶系統の髪(毛色)になっており、そういうものは獣形態の種類に関係なく白鼬鼠族、茶鼬鼠族、などと名乗ることがある。

◇鼬亜種
→樹鼬鼠族(テン)
→川鼬鼠族(カワウソ系)
→水鼬鼠族(ラッコ系)
→沼鼬鼠族(アメリカミンク)
→穴鼬鼠族(アナグマ系)
→蜜鼬鼠族(ミツアナグマ/ラーテル)
→闘鼬鼠族(クロアナグマ/クズリ)

神那弥大典

ここは沙里こまと/みかどやさん (Twitter:@comato39 @shomato39) の一次創作設定等まとめサイトです。 非常に個人的かつ、もしくは身内向けの内容ですので、一次創作にご理解がない方のアクセス・閲覧等はご遠慮頂けると幸いです。 サイト内に掲載されている内容、イラスト等の無断転載はおやめください。 また、このサイトの内容は、実在する人物や団体等とは関係ありません。