用語集:は行

・八神信仰

 創世四神と同等に属性四神も崇める信仰です。


・発情期

 通常では体が成熟すると一定周期ごとに訪れるようになりますが、不死種や長命種では番ができることをトリガーに訪れるようになります。


・半神 

 神の末裔とも呼ばれる種族のことです。神50%人50%で、何代にもわたり神の末裔の神の血50%は不思議と維持されており、まさしく神の力だと言われています。

 本物の神ほどの力はありませんが、世界渡りができたり神の力を一部使うことができたりします。

 半分神ですが半分人なので、当たり前ですが人間らしい感情も痛みも持っています。ですが、それを意識して接する民はほとんどいません。


・補助具

 魔法の補助具で、あると便利です。今の流行りは手首に付けるリストバンド型、角持ち種族なら角からそのまま魔力を回せる眼帯型です。

 よく魔道具と混同されます。しかしやはり補助具も魔道具の分類であり、中でも「身体的な補助をするもの」が補助具と細分類されるようです。


・ヒト

 この世界の民のことをヒトともよびます。この世界に現実世界に居るような純粋な人間は居ません。


・方言

 カンナビにも現代日本にあるような方言が存在します。が、特定の地域一体で存在するというよりかは、もっと小さい村や街単位で方言があるという場合が多く、似たような方言を話す集落でも、世界地図を見ると真反対の位置にあったりします。

神那弥大典

ここは沙里こまと/みかどやさん (Twitter:@comato39 @shomato39) の一次創作設定等まとめサイトです。 非常に個人的かつ、もしくは身内向けの内容ですので、一次創作にご理解がない方のアクセス・閲覧等はご遠慮頂けると幸いです。 サイト内に掲載されている内容、イラスト等の無断転載はおやめください。 また、このサイトの内容は、実在する人物や団体等とは関係ありません。