澪標海武学校

みおつくしかいぶがっこう。
通称「海武」
校章は「竜鱗の朝陽に光る剣と盾」
透霊珠機能は「隠し刃」……死神が鎌を霊体化するのと似た理屈で、武器を「透霊珠内部」に収納することができる。これにより直前まで相手に戦術を悟らせないこともできるし、重い武器のものでも楽に携帯ができる。
 ちなみに……旭は予備の刀を複数、若満は主武器の大斧、かいりは換えの武器と昔使っていた短刀を複数入れているようだ。


◆概要

 「知の六辺香、武の澪標」と、六學院と並ぶ名門と謳われた武の名門校。
 卒業生にオクツキ守護兵団員が多くおり、単純に「オクツキ守護兵団・入団資格」を目的とするのならば一番有利といえるだろう。

 ミフナにおいて、戦闘専攻科ではない他学校のものは「戦闘」そのものが初めてというものも多い。しかし海武は(演習ではあるが)学科を問わず基本的なところは経験済みであり、さらに自身の極める「流派」が決まっていることが多いところも強いと言えるかもしれない。

 制服や日常生活に関する規律は六學院に続いて厳しく、「弱きを助け強きを挫く」「末裔に次ぐ民の安心の象徴になる」ような教育をされる。

 他にも「武の名門」といわれるだけの厳しい校則はいくつもある……が、近年は他に行き場のない若者……特に、いわゆる不良となった富裕層の子息の受け皿となってしまっている一面もあるため、生徒の質が下がっているのではと密かに噂されている。


◇特徴

・口調も態度も基本的には軍人然とした感じかきっちりとした感じだが、経験が浅いこともあり未熟さを感じることもある。総合するとしっかりした感じ?
・粗暴なものも多少いないことはない。
・魔ガ属や海竜族を作成する場合はかならず「一年生」


 戦闘専攻科(戦専)の人数が特に多く、進路未定の場合を除き、普通科は落ちこぼれ扱いを受けることも……。
 六學院でのそれのように、海武では戦専が他学科に悪口を言ったり影で問題行動を起こしているらしい……が、現生徒会長(代表生徒)の奮戦によりだいぶ改善はされてきているようだ。

◆制服

※女子制服はインナーパンツのついたキュロットのようなものとなっています。

◆人物

 担当教師
藤蓑 蓬
(ふじみの よもぎ)
身長:178㎝
年齢:120歳
誕生日:不明
種族:犀種
属性:地

 海武ミフナ分校の担当教師。
 海武卒業生であり、元オクツキ守護兵団員でもあるため非常に厳しい性格をしている……が、教師陣で一番年下なため他教師たちからはかわいがられている。
 武術を教えるのが得意。


 生徒代表:天道院 旭
      (てんどういん あさひ)


 代表補佐:灰ノ路 かいり
      (かいろじ -)

 一般生徒:日子栄 若満
      (ひこばえ わかみつ)

神那弥大典

ここは沙里こまと/みかどやさん (Twitter:@comato39 @shomato39) の一次創作設定等まとめサイトです。 非常に個人的かつ、もしくは身内向けの内容ですので、一次創作にご理解がない方のアクセス・閲覧等はご遠慮頂けると幸いです。 サイト内に掲載されている内容、イラスト等の無断転載はおやめください。 また、このサイトの内容は、実在する人物や団体等とは関係ありません。