霹靂華大付属学園

かみときはなだいふぞくがくえん。
通称「華大付属」
校章は「夕陽を背に飛ぶ赤き翼」
透霊珠機能は「飛行」……そのまま、死神種でなくとも飛行することができる。これを目当てに入学するものもいるらしい。
 詳しくは下記にて。


◆概要

 カヒョウいちの名門校で、智も武も共に重じている。部活動を強く推奨しており、生徒の興味関心には出来る限り応えるような幅広くのびのびとした校風が特徴。
  これはもともと生徒に死神種が多いため、「できるだけ長く人生に飽きないように」という思いから来ているらしい。

 この学校の特色として、制服が特殊な魔道具でできており、透霊珠と組み合わせることでいかなる種族でも「飛行」が学べるという点が挙げられる。
 「禁空域(神々の空域)」よりは当然下で、「死神高度(迎え死神たちが飛行する高度)」よりもさらに下の空域限定・飛行可地域指定ありとはなるが、「新たな世代の戦法」を考えた場合種族を問わず「空」を組み込むことができるのは強いだろう。

◇特徴

・口調や振る舞いについての規定は特にない。
・ミフナで本格的な部活動は不可能だが、趣味の集まり程度に存在しており、また活動も許可されている。
・魔ガ属や海竜族を作成する場合はかならず「一年生」


 部活動や趣味を推奨する校風からか、普通科が最も多い。他はまちまちだが……あえて言うなら、すぐ近くの街に技術特化専門校である「湖上都市立魔導技術学院」が存在するため開発研究科は他校よりも少ないかもしれない。
 ちなみに部活はかなり乱立しており、掛け持ちなども許可されている。本校では常に部員の取り合いが起こっていたりもする。

◆制服


◆人物

 担当教師
隠雲ゆづき
(いぐも -)
身長:187㎝
年齢:500歳前後
誕生日:不明
種族:死神種
属性:風
ヨシゴイの死神。

 華大付属ミフナ分校の担当教師。
 生徒全員に対し愛想がよく優しい。実習帰りに内緒でタピオカ等を奢ってくれることもしばしば。
 おもに武術や神話学を教えることを得意としている。

 補佐教員
狗雲 一冴
(いぬぐも かずさ)
身長:175㎝
年齢:400歳前後
誕生日:不明
種族:死神種
属性:火
イヌワシの死神。
 
 ゆづきの後輩で補助教員……らしいが、何故か学校に顔を出すことは少ない。

保健のせんせい

浮葉 祷

(ふよう いのり)
身長:179㎝
年齢:不明
誕生日:不明
種族:蛇種
属性:不明
 
 総合学舎に在中する保健のせんせい。妹がいるらしい。

 生徒代表:葵雲 りつ
      (あおぐも -)

 代表補佐:古伏施 竜二
      (こふせ りゅうじ)


 一般生徒:百帆走 涼
      (ほほばしり りょう)
 一般生徒:浮葉 あきは
      (ふよう あきは)

神那弥大典

ここは沙里こまと/みかどやさん (Twitter:@comato39 @shomato39) の一次創作設定等まとめサイトです。 非常に個人的かつ、もしくは身内向けの内容ですので、一次創作にご理解がない方のアクセス・閲覧等はご遠慮頂けると幸いです。 サイト内に掲載されている内容、イラスト等の無断転載はおやめください。 また、このサイトの内容は、実在する人物や団体等とは関係ありません。